fc2ブログ

激暑の中・・・



本日は姫が幼稚園児になって2度目の運動会でした。
昨年同様、先日の予行練習での場所位置を確認下見したりの準備からで、綿密な(?)打ち合わせの上の本日なのですが、
うちの園、場所取りがかなり厳しいので毎年かなり胃が痛くふらふらしかし今年は門前に並べる時間が決まっていたので、昨年の様な労力までとはいかず、初ルールに変わり場所取り出来るかドキドキしましたが、なんとかダーリンに先に行ってもらってトラック周りのシート上一番後ろに座る場所を確保する事が出来ましたあせあせ
ダーリン母も園で合流手(パー)
母子は友人宅の駐車場をお借りしてそこから園まで歩きという事になったのですが、朝から弁当作り・姫の支度・baby男の支度・自分の支度・・・と出発前までにバタバタしていて、私とダーリン同時に家を出たので、その前にbaby男と姫・荷物をダーリンに手伝って貰って車に乗せて貰っていたので、この後のプチ悲劇に気がつかず・・・冷や汗
我が家から約20分後、友人宅駐車場に到着し、姫が車から降りてきた時、それに気がつき・・・なんと、姫は何を思ったのか、運動靴でなくクロックスサンダルを履いていたのですふらふらあせあせ(飛び散る汗)ウゲーーーーッげっそりあせあせ(飛び散る汗)よりによって今日わが子は何をやっちまってるんでしょう泣き顔
本当は友人母子と共に園入りの予定が、仕方なく急いで我が母子のみで園に向かい(しかもその間おトイレー攻撃もあり泣き顔)ダーリンと交代で、バイクで運動靴を取りに行って貰い、開会式と準備体操はクロックスで行いましたふらふら
全く朝から今年もやらかしてくれました我が娘・・・たらーっ(汗)
それにしてもお外のピーカンの空の下、運動会は始まりました。baby男もギラギラ太陽の下キャリー内でタオル巻きアイスノン敷き詰めに囲まれとりあえずご機嫌でいてくれ、ダーリン母に見て貰いながらなんとか助かりましたがあせあせ
母子撮影班も、目の前の一番前列に友人家族が座っていたので、時々場所を変わってくれたりしてほんとに助かりました。
まずは年中組恒例のバルーンむふっバルーン布端に振り回されながらなんとか出来てたかな。バルーンでクラス交代の後は目の前に姫達クラスのお遊戯タイムだったので楽しそうに横のお友達とおててを動かしてましたうれしい顔
2つ目の種目は、トラック半周での徒競走で、昨年の様に転ばないか心配でしたが、昨年とは打って変わって年中らしく、すごく真剣な表情で走っている姿を見て母は少し感動した涙ぴかぴか(新しい)順位は2位!ちなみに最後からですがほっとした顔あせあせ(飛び散る汗)姫らしくてよかったなうまい!
3つ目の種目は親子競争。親と子が直線状に端と端に居て、後ろ向きに座っている子の集団の中めがけて走って行き、我が子の名前を呼んで、その声に気がついた我が子と親でまた元の位置に戻って、次へ・・・という楽しい競争でした。
みんな、自分のパパやママが自分の名前を呼んで振り向いた時の嬉しそうな顔がなんとも可愛くハート達(複数ハート)思わずキャーキャーかわいいーexclamation ×2とギャラリーからの掛け声が飛び交いましたよ目がハート
それから昼食タイムだったのですが、プログラム午前最後の種目も午後最初の種目も年中組からだったので、ほとんど食べる事が出来ずふらふら母はbaby男の離乳食をあげてたら昼食タイムがあっという間に過ぎていって結局何も食べられずに終わり冷や汗
4つ目の種目はお遊戯。ガチャピンとムックのかぶりものをかぶって登場だったのですが、顔だけ出ててなんともプププな格好目がハートちなみに先生達も同じかぶりものでかなり笑えましたほっとした顔ぴかぴか(新しい)
が、場所がかなり離れてしまっていて、ダーリンがビデオカメラを構えていた場所からはぜんぜん確認出来ずがく~(落胆した顔)母は急いで人ごみを掻き分け、とりあえず見られる方向へ移動、ちょうど本部の目の前で本部の先生達にブリブリ振り付けをアピールしていて、母一人で我が子の演技を楽しみましたあせあせ終了後ダーリンの元へ帰ると、撮れなかったーとがっかりした様子泣き顔カメラで望遠いっぱいいっぱいのポケットデジカメで撮ったからねって慰めといたけどあせあせどんなに荷物になろうとも大きいカメラを持って来ておくべきでしたと反省泣き顔
午後最後の種目は年長の対抗リレー。
毎年ですが、かなりの白熱ぶりで、来年は姫もやるのかなーなんてちょっぴり想像してしまいました。そしていつものとおり知ってる子が走ってないのに、がんばる姿を見ながらウルウル涙ぴかぴか(新しい)
閉会式の後はおまちかねの御褒美が!今年もミッキーの金メダル(2007と彫刻有り)、自由画帳、虫や花を入れて観察出来るルーペ顕微鏡、おもちゃ、おりがみ、そしてなぜかチキンラーメンミニセット?でした。

とりあえず今年も無事(?)に終了うれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
早々に帰宅してきましたが、大人達はグッタリだったのに対し、いつものとおり姫はぜんぜん疲れた気配無し?余裕でお昼ねもせず平気で11時まで起きてしまっていて、やっと寝てくれました。少食なのに燃費の良い、奴のエネルギーは一体どこからやってくるんでしょう???不思議でたまりません(爆)
母はもーぐったりだったので、ダーリン母も我が家に一緒に帰宅だったのですが、かまわずグッタリマッタリさせて貰いましたあせあせ
10月第1週は今度は遠足があるので、まだイベントは続きますが・・・あせあせ
スポンサーサイト



PAP指導始動準備?

本日は先日話を詰めていたお稽古サークルの始動に向けての打ち合わせをしました。
ちび連れでなかなか話も中途になりながらですが、話を元に戻して・・・という感じでなんとかおおまかにまとめられたかな?
生徒さんとなるメンツの始動説明を今週に控えていたので、話を一方向に詰めたかったので。教え&お教室慣れしてる学友からのアドバイスで命名も「PAP(略)」に決まり(決定だよね?)事務的な資料や流れをリードして貰いました。私が出来る次回までの事は、時間内でのクラスカリキュラムを考える事。時間内で・・・というこの作業はお初なので、教える項目のターゲットを絞って決めて、それに準じて現場で進めたいと思います。メンツの個々の生のお声を聞くのは次回初になるかな?うれしい顔センス良くわかりやすく教えられたら良いなぁ。今から、何年も前のレッスン風景を思い出から一生懸命ほじくり出しているこの頃なのでしたあせあせ

珍しく不機嫌

平日になってやっとbaby男の病院(内科)にいって参りました。
先日風邪で行った人気のある内科でしたが、今日はいつにも無く激混み冷や汗結局薬を貰うまでにトータル3時間の経過病院あせあせ(飛び散る汗)
病院ではすっかりご機嫌だったbaby男、先生にも「ご機嫌ですので整腸剤と塗る薬出しておきます」とのことで、とりあえず接種&処置後の効果を待つ事に。
が・・・まぁ、そんなにすぐ効果が表れるわけでもないけど、下痢&かぶれはここ何日と変わらずの状態・・というより???貰った薬を塗った方がひどい感じ???を受けたので、また以前貰っていた薬に変えちゃいました。
時間が経つにつれてだんだん不機嫌なbaby男に・・・あんまり愚図り続ける姿を見た事が無かったので、帰宅した夕方からのビィビィ~泣き顔な愚図りは相当すごいものに感じてしまった、というかかなり可哀想涙がく~(落胆した顔)たらーっ(汗)
離乳食もこの4日止めていたけど、消化に良いものであれば問題なさそうだとの事で、夜だけ一度食べて貰う様に。久々の米の味~いつになくスプーンを離さずむしゃむしゃとかぶりついてましたあせあせ元気なんだかそうじゃないんだかあせあせ
下痢さえ治ればかぶれも引いてくるだろうから、とりあえずP~P~は治ってほしいものですがく~(落胆した顔)バッド(下向き矢印)
しかし、この時期集団生活系(園・学校系)で下痢のみの症状が流行ってるそう。皆様もお気をつけて~~~ひぇ~~~冷や汗

谷選手金メダル!

金メダルまでの試合一部始終見ました!
何がすごいって、谷でも金!ママでも金!!!な所。
そして、あのすごい集中力と絶対に気持ちの折れない試合模様。
試合中のあのアスリートの目・・・男女の枠を越えて、ホントのカリスマ性を感じました。
試合後の安心して涙する姿も、ホントの彼女の姿。
家族が増え、心支えられている事で、強い亮子選手が、家族の存在が背中を押してくれているようにさらにパワーアップしているような感じがしました!
ウチもいち主婦ですが、ママ・妻という現役からすれば過酷な立場でも基を保って頑張ってる谷選手を見て、すごく励みになりました!!!
やろうとする気持ちがあれば、やればできるんだなぁ~って(^^)/~
ウチも色々めげずにがんばろ~っと♪

来春載ります♪

今日はパルシステム(ゆめコープ)関連のカタログモデルの予定が入っていたので、自宅待機。
時間に少し遅れて、インタビュアー&カメラマンが機材を持って我が家にやってきました手(パー)ぴかぴか(新しい)
たまたま以前コープの通販で購入したものについて一緒に写真取材しても良いかという連絡があり、引っ越しもしたばかりだし、自宅でプロのカメラマンが撮影してくれるのは初めてだったので、承諾、本日に予定してたのでした。
それにしても、2Fの12畳ルームが機材で簡易スタジオの様にうまい!
購入したものと写るのが、も~通販ページそのものの構図ですが(あせあせ)母と姫&母とbaby男の2パターン撮ってその場でプリントアウトしてもらいましたカメラぴかぴか(新しい)
それにしても最近写真に撮られるのが嫌いな姫・・・なかなかウダウダしていてスタッフさんを困らせるばかり冷や汗途中でbaby男と交代、逆にbaby男はかなりにこやかでしたあせあせ
最後に家族で記念撮影をしてもらって終了。
今回の取材内容は来春のカタログに載るそうなので、まだまだ先で、忘れた頃にみられそうですがあせあせ
ちょっと珍しい体験でしたカチンコムード
その後、我が家に入れ違いでダーリン方友人夫婦がやってきました。その夫婦には只今2ヶ月の姫babyちゃまが居るのですが、じつはここまでの道のり、何度か可哀想な思いをしてきていて、我が家同様つらい記憶があったので、その姫babyちゃまの成長は我が家の事の様に嬉しいニュースなのですうまい!ちなみに我が家の姫と誕生日が同じexclamation ×2(予定日も同じでした目がハート
我が家のbaby男も、そのbaby姫ちゃまも今はかなりしっかり育って問題ないので、以前までの子の命を受けてるのかな~なんてしみじみ思いましたほっとした顔これからもスクスク育て~~~ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)

つらそう・・・(**)

baby男、一昨日から本格的に下痢になってしまいましたふらふら
離乳食が順調に進んでいたのでお腹も大丈夫そうかなと思っていたんだけど・・・やはり姫の時と同様かなりおしりが真っ赤&少し擦れていたりして、新生児以上に一日何度も下痢する度に変えないとかなりしみるらしく火がついた様に泣いちゃいます泣き顔
様子を見てたんだけど、そういえば今日明日は病院お休みだったじゃ~んバッド(下向き矢印)ヤラレタ~泣き顔
とりあえず以前貰っていたおむつかぶれの薬を思い出したので塗ってなんとか寝て貰ったけど、日中は痛くてしんどかったらしく、昼寝もろくに出来ず、眠気と痛みでぐずり、かなり不機嫌がまん顔あせあせ(飛び散る汗)
あまり不機嫌な時が無かったbaby男、ついにキターーーという感じでした。
姫の時もひどかったのですが、もう5年も前の話、どうすればよかったかな~かなり忘れちゃってますがく~(落胆した顔)たらーっ(汗)
とりあえず明日は良くなってるかなぁ・・・ちょっと心配なのでした涙

空耳アワ~

最近baby男のおしゃべりが耐えません目がハート
まだ7ヶ月なので言っている事ははっきりせずですが、
ふとした言葉、耳に入ってくる単語が、その状況にぴったりの言葉exclamation & questionまさにるんるん空耳~ア~ワ~ムードですウッシッシ
二人目はおしゃべりが早いという噂は本当なのか???

リハ下見

日付変わって昨日14日、姫の園の運動会のリハがあったので、
門扉越しに(園庭は入場不可)場所確認しに見てきました。
毎年場所取りに白熱する我が園、昨日も門扉から網塀ごしに沢山のママギャラリーが・・・みんな我が子の場所確認をしようと熱気ムンムンの雰囲気あせあせ
でもひとつ楽しみなのは久々に顔見知りのママ達と会って話せる事。
年少~年長まで、総合で集まってるので学年関係なく会えるから、みんな顔を合わせては「きゃ~ひさしぶり~」の嵐うまい!
でも自分のお子の番になると知り合いがいたりすると見える場所に交代してくれたりして、終止なごやかではありますうれしい顔
昨年は妊婦での見学だったので前にずらっと簡易イスが並べられて、その持ってきたママ達も「い~よぉ座って~手(チョキ)」なんて譲ってくれたりしてとても助かりました。
今年はギャラリーも昨年以上に多い気がして、イスは並べられる事はなかったけど・・・
それにしても種目のネタバレになってしまいますが、撮影班、下見は抜けないので必死ですあせあせ
場所も把握して、一通り終わった後、少人数で恒例のランチ会へ。ランチに出席すると思わぬ話題で盛り上がったりして、いつのまにか情報ツウになってたりして、時間もあっという間に過ぎてしまいましたどんぶり
バスお迎えまでは降園時刻より約1時間時差があるので、園お迎えはせず車でレンタルCDショップへ。
気になるCDを借りたかったので即レンタル指でOKぴかぴか(新しい)
先日FMから流れてきた「タガタメ」、運転しながら泣きそうになり、じっくり聞きたいなって・・・ダーリンと秋の夜長にミスチル鑑賞~サイコ~~~指でOK
お迎えで姫を車で拾ってからは、以前から気になっていたスイミングスクールの様子を見にダイエー方面へ。
姫は行く気満々(というか今すぐ泳ぐ気満々だったのだがあせあせ)だったけど、通ったりする条件があまり良くないので話を聞くだけで後にしました。
綾瀬のダイエーは初訪問だったのでキョロキョロボケーっとした顔あせあせ(飛び散る汗)
そこの子供広場で会った母子と会話する機会になり、好意を持ってくれたらしくメール交換希望されたのでそこで交換~そこのお宅とウチ、結構似た境遇でして、共感得たそうです。
ホント子育てしてるとどこにご縁があるかわかりませんねぇ~うれしい顔
というわけで出会いの多い日でした。
対人運よかったのかな?昨日ってむふっ

縁?

今日は姫も一日保育だったので、近所の現在の学友のお宅にお邪魔しました。
ってか、かなり広くてどんだけ~な位立派なお宅目がハート
目的は新サークルの立ち上げでひょんなきっかけで参加する事になって。
只今取得している資格分野にも繋がるかもしれない音楽関係のサークルですが、これがまた最初から育んでいくタイプの集まりで、久々にまた楽譜とのにらめっこになりそううまい!
学生&現役時代はあんなに楽譜とにらめっこの日々だったのですが、こうも時間を置いてしまうと音符ひとつにしてもおたまじゃくしか、変な生き物に見えてしまう所がなんとも自分の中では「プププ」なのでしたウッシッシムードひとつひとつが「あ~そうだったな~そういえば!」の脳内フル活動の嵐というか・・・
帰宅後ダーリンと少し話したのですが、縁ある物事はどんな状況でもまた携わる事ができる、もしくはそういう機会がやってくるとの事。2歳から続けてきた音楽という分野にまたこうして携われる事は本当に縁があるのかなと思わざるを得ないここ最近なのです考えてる顔ぴかぴか(新しい)この流れ、大切にしたいなぁむふっ
子育てにバタバタでブランクを置いてしまったので、不安も大きいですが一緒にやっていく学友がバイタリティーある方で、こちらも諸処勇気を貰えそうです。頑張るぞ~手(グー)グッド(上向き矢印)
ちなみに12月にむけて早速イベントの為に始動・・・といいたいのですが時間も集まりも回数なかなか出来ずなので伝える事は多そうですが、うまく伝えられるかどうかもわかりませんがビジョンをクリアにして努力して指導&参加して参りたいと思いますむふっ良い方向に広がって飛躍出来るといいな~ぴかぴか(新しい)

久々に行って参りました

コストコ金沢店うまい!
baby男が産まれてから(只今7ヶ月児)初のコスだったので、ホントに7ヶ月以上前からご無沙汰状態でした。
ちょうどコスアイテム達も無くなってきてたので欲しいもの沢山ハート達(複数ハート)ですが、調子に乗ってるとえらい散財になるので、ここはぐぐっと財布の紐を絞めてっと。
リストアップしておき、いざ出陣~目がハート
店内は相変わらずでしたが、商品のパッケージが少々変わっていたり
・・・まあ、陳列はいつものとおり良く変わるのでいつもの雰囲気というか。。。
でも以前廃盤になったものが再販されてたりしてちょっと嬉しかったです。
本日は友人家族と出向いたので食品系は半割が多く、試せるものが多数で助かりました指でOK
ちなみに今日のお初アイテムはチャバタロールというパンとアパレル(これも半割)のみで、あとは定番商品をけっこうな数購入。あと気になった初お目見えはシュークリームかなほっとした顔
購入に悩みましたがブレッド系を沢山購入したのでおあづけにあせあせ
お会計の際、来月末更新ですがいかがされますか?の問いには断り(また先延ばしで延長期間を狙いますあせあせ)会計へ・・・
2家族とはいえ3万円越えでしたヒエ~おそろしやコスふらふらあせあせ(飛び散る汗)今回の入り口配布割引クーポンはおむつやベビーグッズだったのでbaby男のおむつを購入したのが大きい要因ですが、やはりいっちゃうもんですねぇ~ふらふら
ハロウィングッズはどこにも見当たらず、クリスマスグッズが並んでいましたが、そちらには手をつけられずでした。
そういえば、夏休み明けのせいか今日はあまり混んでなかったので一安心。混み混みを予想していたのでなんとなく拍子抜けですが、baby男も一緒だったのでその辺は助かりました。
チュロスもツイストになってたし、ソフトクリームも北海道ソフトになっていて、2家族で1つのソフトを食しましたがちょうど良い感じウインクさっぱりしていてコクがあって美味しかったです。今度は年末かな~余裕はありませんがクリスマス照明(トピアリータイプの)ほしかったなぁ・・・

まだまだ不完全デス…

先々月5歳になった我が家の姫。
態度もおしゃべりも本人の中では一人前…のつもりが、おかしい言動が日々沢山あふれてます(私でさえおかしい事があるので子供に伝わってるか不安ですが)
ある日の事…
姫「ママ~ちくわほしい」母「?ちくわ?ごめん買ってないからないよ?」
姫「ちくわだってば~!あるでしょそこにぃ!」
母「???」
姫「いーよもう!自分で取るからっ!!」

姫、手に取って持ってたのは「ちくわ」ではなく『うちわ』でしたf^_^;
言われて初めて、そういえば似てるなぁと実感したのでした(爆)
他にも
誤「テビリ」→正「テレビ」
誤「DDVディーディーブイ」→正「DVD」
誤「○○しなきゃよかった」→正「○○したかった」  等・・・
園の担任の先生にも「時々意味不明な時が・・・」と言われてマス冷や汗
が、「でも時々大人っぽい事言う」らしいのです。
「あ~ちょっとすみませんが」とか
「失礼しました」「少々お待ちくださいね~」等
言葉の意味不明の他には、好きなDVDの台詞を一日言ってる時があるので、我が家以外の人間には理解に苦しむ時が・・
でも敬語はどうなんでしょか???
やはりTVの影響????

嵐去った後…

台風9号すごかったなぁ…(*_*)
結局昨日今日とダーリンは台風の影響で仕事休みでした。
が、姫の園は半日にも休みにもならず(周りでは対策で休みになったりしてたみたいだけど)通常登園だったので、いつもの朝の忙しい二人育児が、昨日今日とダーリンに姫の送り迎えをお願いしたのでちょっと楽しちゃったo(^-^)oこれで焦らずbaby男の授乳時間が持てたよ~f^_^;
昨日の朝食は久々の朝マック(好きなマックグリドル~♪)、今日は日中DVDで「ナイトミュージアム」観たりして楽しみました(^O^)たまにはいーなぁー(^_-)-☆
姫帰宅後は、すっかりお天気も良くなった庭を家族で(8月始めに整備した草が、またもやジャングル状態化したので)剪定したり、コリウスの伸びた先を剪定して接ぎ木して次の季節用に育てられる様に小さな紙ポットに挿しました。ちゃんと根付くと良いな~(^-^)  しっかり根付いたらまた寄せ植えするのが楽しみです♪

皆様やってみて~

最近あちこちで話題の「脳内メーカー」
我が家も試してみましたるんるん
結果はかなり笑える!!!
あたらずしもとおからずといった感じウッシッシ
妙に当たってる所が笑えますほっとした顔ハート達(複数ハート)
まだ未経験の方は是非!

http://maker.usoko.net/nounai/

この週末の事・・・

土曜の夜→4ヶ月ぶりに美容院に行ってきました。
石けん愛好家なので、4ヶ月前にとうとうショートボブに切ったのですがそれが伸びに伸びきってしまい、白髪多発の頭も相成ってすごいことになってたので行く気に・・・
その前に昼間カラーリングをして(最近まとまった時間が取れず、ヘナ染色が出来ず時間が短くて済む合成の白髪染めに頼ってしまうのが残念なのですが)帰宅後のダーリンにチビ達を預けそそくさと行ってきました。
前回と同じ近所のショッピングモール内にある美容院へ・・・前回、シャンプーのアンケート欄に(強め・普通・弱め)とあり、普通と回答したら合成シャンプーとトリートメントでえらくがしゃがしゃ洗われてかなり痛かった為、今回は昼にカラーリングして仕上げにオーブリー使ったので、合成シャンプー避難の為もあり美容師さんには「洗ってからこちらに来たので濡らす程度で良いです」と伝えたのに「それではトリートメントしながら流す程度ですね~」といって結局すごく臭強い香りのトリートメントをされてしまいました泣き顔これっていつもどうしたらかわせるのかな~なんて洗髪台に寝ながら思いました。
髪はざくざく切って軽くなったけど、その後髪の毛落とす為にまたトリートメント洗髪・・・も~い~かげんやめてくれよ~お湯でい~のさ!お湯でっげっそり昨日はカラーリングもした為髪の毛洗えなくてブルーでしたが、本日愛用固形せっけんでごしごし・・・あ~すっきり指でOKぴかぴか(新しい)
その後は久々に園ママ達とランチに続く飲み会でした。
ベビ男ももうお腹から出たし、母乳育児じゃないし、昨年度一年間飲み会に行っても我慢したお酒(といってもそんなに飲めないが)を飲む事ができて、やっとホントの飲み会になったのでした。
しかし次の日も出掛けだったのであまり遅くまでは飲めずあせあせ
そして日曜(日付かわったけど今日)は、用事であざみ野まで電車とバスで出掛けました。
バス・・・最近乗ってなかったので、ちょっと恥ずかしい間違えをしてしまいましたウッシッシあせあせ(飛び散る汗)その話はまた後日・・・
プロフィール

向陽葵姫

Author:向陽葵姫
向陽葵堂事典へようこそ!
我が家で起きた色々な出来事を
ぼちぼち綴っていきます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR