旦那さんの長期休暇もそろそろ終わるので、
お休みのリフレッシュで4月の末に行く予定だったTDL。
子供達の不調で日々先延ばしになってしまっていたのだけれど、
天候のタイミングもあり、症状も和らいではきていたので一昨日なんとか行って来られました。
自宅周辺はやんわり雨がパラついていたものの、
パーク近くは曇空でなんとか持ち堪えている様子。
2年ぶりのインパ。そして春の訪問は初です。

この時期はイースターのイベントがやっているので、パーク内も可愛らしく華やか♪
TDRに詳しいyoccoちゃんにエッグハントのイベントの事を聞いていたので、
姫さんと私はトライする事に。
まず、ランチショーとファストパスを取りに近くまで行った所、ショーの方は既にいっぱいで取れず。
来るタイミングもわからなかったから、事前予約も出来ずだったので
こちらは仕方ないかな。
開演直後だったので、比較的近い場所にあったビックサンダーマウンテンに家族全員で乗りました。
ちび男もやっと身長制限にひっかからなくなったのと、乗り物が全くダメで、過去のシーもランドもほぼ嫌がった姫さんも珍しく乗るというので4人で乗れた♪
揃って乗れたのは嬉しかったです。
私も久々だったし、みんな意外と乗った後も大丈夫だったみたい。
それからプーさんのファストパスを取りに。
ファストパスを取り終えて、次にピーターパンへ。
こちらも、前回暗くて絶対乗らないと言っていた姫さん、今回はすんなり承諾。見終わった後もご機嫌な様子。
それからみたいと思っていたフィルハーマジックへ。
3D上映だったのだけれど、映像と一緒に香りや風が出てきて面白かった(^ ^)
出てきて、お土産屋さんで少しお買い物。
姫さんは携帯扇風機に霧吹きがセットになってるおもちゃ、
ちび男は光るミッキーの手のおもちゃをゲット。
その後、姫さんがシンデレラ城の中に入りたいというので行く事に。
姫さんが言った割には、ちび男の方が大興奮(^_^;)
一つ一つのオブジェの解説を読んでとせがまれ
最後にはシンデレラの椅子で座って写真が撮りたいと。
とうの姫さんはパパと一緒にさっさと外に出て行ってしまいました。

次に、エッグハントの台紙を買いに行くと、ちょうど昼前のイースターパレードが見られたので暫し観覧。

パークのセンター広場も可愛いオブジェでいっぱい(^ ^)

ちび男はゴーカートやスタージェット系の
男の子向けアトラクションにも乗りたいと言い出したので、
パパとちび男・ママと姫に分かれて周る事に。
プーさんの時間が昼すぎだったので、その時間近くにどこかで集合となりました。
女子会チームは、エッグハントのスタンダード(私、姫、ちび男の分)をやりに、台紙とシールをヒントにまずはトゥモローランドへ。
が、カーズのモニュメントがある辺りで、突然雨⁈
暫く軒下で待機。
すぐに止んだと思ったら、今度はすごく蒸し暑く( ̄◇ ̄;)ここは山麓かっ!
と思う位、寒暖と晴れ雨の差が激しく、脱ぎ着も何度もしました。
が、可愛いナチュラルミッキー発見。
これ、キャストさんが作ったのかな?
さりげなく落ち葉がこんな風になっていて思わずパチリ。

雨宿りしている時にたまたま見つけた
一つ目のたまご(マックイーン)

そこから比較的近いトゥーンタウンでプルートエッグ発見!

私と姫さんは、ショップ周りもあちこちしながら、のんびり散策。
と、姫さん、ティーカップを見たら乗りたいと言い出したので、二人で乗る事に。
大人の私、機械的な遠心力に自信がないのだけれど同乗。
回り始めたら、もう笑うしかない感じに⁈
案の定、げっそり(^_^;)姫さんの方はかなり楽しかったみたい。
げっそりしてた私を見てちょっと焦った姫さんは「ママ~一緒に乗ろうって言ってごめん( ̄◇ ̄;)」
なんて、フォローしてくれました(^_^;)
その後、お隣のメリーゴーランドへ。
メリーゴーランド自体はどこかの遊園地で馬一頭に親子で乗った気がするものの、
姫さん自身記憶はないそうなので、
一応、自主的には初乗りという事で。
ここでちょっとしたサプライズアクシデントがありました。
実はインパする時、連休だし、誰かに会いそうだねぇ…なんて話していたら、
ちょうどメリーゴーランド発車直後、なんとなく次に待っている人の列に目を向けると、
なんか見覚えのある人が居ると思ったら…大学当時の先輩の友人でした!
その人自身にはかなりお世話になっていて、今では年に一度の年賀状だけのお付き合いになってしまっていたのだけれど、こんな所で会うなんて
向こうは気付いていなかったので、
私達が乗り終わってから、次の人達が入ってくる中から見つけて声を掛けると
向こうもわかってくれたらしく、一瞬だったけれど顔が見られて嬉しかったです。
やはり、会いましたねぇ、知ってる人。
それから、エッグハントのシールの絵に近そうなスプラッシュマウンテン辺りへ。
その辺、ちょっと迷いましたが、何とか見つかり、ウサギエッグシールをペタリ。

と、そこで、プーさんの時間になりそうなので、メンズ班に電話すると
ちょうどトゥーンタウンの入口に居るとの事で合流。
その前に、お腹が空いたので、近くのショップへ。
ここらで少し歩き疲れたのもあり、レストランもあまり選ばず、近くのハンバーガーショップで昼食。
それぞれセットを頼んで、私は手持ちのおにぎりとスーベニアカップのムースを食べました。
しかしこれ、イースターだから、多分ウサギなんだろうけど
私には、ピグレットに見えて仕方ない(^_^;)

食事の後はハニーハント。
我が家みんなが好きなアトラクションです。
私自身、プーさんは中学の時からの年期の入ったファンで、マイナーキャラだった当時はグッズもあまりなく探すのも一苦労でしたが、メジャーキャラになった大学時代位からはかなり品数も増え嬉しかったのを覚えています。
なので、ハニーハントが出来た当時も勿論デートでいち早く来たような気がします。
エントランスから待合の本の壁の色や優しい色使いがとても好きです。

今回はどのルートに当たるかな…とドキドキしていたら、鏡のルートでした。
ハニーハントを出てから、またちび男が今度は絶叫アトラクションにスイッチが入ってしまったらしく
スペースマウンテンやスプラッシュマウンテンに乗りたいと言い出し、
それには乗らない姫さんと私でまた別行動に。
そこで、今度はバットアクシデントが。
ちょこっと休憩をするはずで、スモークチキンとアイスを買って、テーブルのある椅子に座った私達。


暫くすると、姫が「ないっ!ないっっ」と焦って何かを探している様子。
どうしたのか尋ねたら、さっきまで手に持っていたエッグハントの台紙とシールが無いとのこと。
本人はリュック降ろす前に椅子に置いたそうなのだけれど、いくら探しても見つからず。
姫さん、よくやるので、またか…と思ったものの、
今日は楽しい一日にしたいから、怒りはせず
しょうがないから、ママの分とちび男の分で探そうねと言っても
かなりショックだったらしく…
暫くブルーモードだったので、見兼ねて
「それじゃあ、ママの分あげるから、頑張って探そうね。」と言ったら、やっと少し元気が出たのか「ママごめんね、ありがと」と言ってきた。
普段はそんな事してあげないけど、今日は特別よ~とか言って、仕切り直し。
程なくドナルドエッグを発見。

ちょうどそこにキャストさんが居たので、最後のレディーエッグの場所のヒントを貰ってアドベンチャーランドからワールドバザールに続くエリアを探してみて下さいと言われ、テクテク歩いていたら、我が家の父子と遭遇(^ -^)
ちび男はジャングルクルーズとウエスタンリバー鉄道に乗りたいと言うので、
乗り気でない姫さんとまた別行動。
最後のレディーエッグをやっと発見。

やっと全部揃ったので、その台紙を持って景品交換所に交換に行きました。
そこでなにげなく「実は1枚無くしちゃったんです…」というと
「それでは、落し物のカウンターがあるので、そちらを訪ねてはいかがでしょうか」と案内され、
念のため、行ってみる事に。
今まで、紛失カウンターなんて行ったことなかったので
あまり期待はせずだったのですが、
カウンターで対応してくれたキャストの方が
小さなご用件シートに、娘が話す折り目や濡れたしわの部分などをこと細かにメモしていて、
その紙を持って「こちらで暫くお待ち下さいね。お探しして参ります」と言ってから5分もたたない内に、それらしき台紙を手に持って戻ってきました。
それから、話した特徴の部位を一つ一つ確かめて「きっとこれに違いないと思います」と言って娘に手渡ししてくれました。
姫さんは、あ!よかった!位な感じだったのだけれど、
私は駄目もとだと思ってたのと、
これだけ人の多い、広大なエリアで、しかも同じようなものが沢山ある中で
出てきた事がかなり感動してしまって
なぜか半泣き状態に(^_^;)
そんな私達を見て、キャストさんが
「ミッキーが魔法で見つけてくれたみたいです。でも、ミッキーは忙しいので、時々見つからない時もあるんですけどね」と声を掛けてくれました。
このエリア内のハンパないサービスは、以前の風船事件でも一度感動しているので、
今回も驚かされっぱなしでした。
受け取った台紙を持って、再度景品交換所へ。
そこで「ありがとうございます、先程案内していただきました紛失カウンターで見つかりました。」とお礼を言うと、そこでも「最後まで魔法がかかっているんですよ、よかったですね。」と。
うへ~.おそるべしディズニー( ´ ▽ ` )ノ
そこから、再度メンズ達と合流。
もうひとつ、ファストパスを取っていたバズライトイヤーに家族全員で乗り
その後、夜のエレクトリカルパレードを見る事に。
光のワゴンが通るたび、ちび男大興奮で、各キャラの名前を大声で連呼してる姿を見て、家族で爆笑(⌒▽⌒)"
パレードが終わった後、またちび男が待ち時間ぎ長くて乗れなかったスプラッシュマウンテンにどうしても乗りたいと言うので、またまた別行動。
私達は、メンズ達が先に乗ってしまったライドアンドシークへ。
ライドアンドシークが終わった所で、やっと合流する事が出来、
少しワールドバザールを覗いてお買い物をして、ランドをあとにしました。
今回は、ちび男が大きくなって、乗れるものも増えたことや
姫さんも、暗いアトラクションをあまり怖がらず入る事が出来、
別行動も多かったけれど、それなりに乗れて、ゆっくりも出来たので
新しい発見も出来たしよかったかなと
思います。
何よりも、旦那さんが自分のリフレッシュにTDLを選んだ事。
身体を休めたりする温泉旅行とかじゃなくてよかったのと聞いたら、
子供や私達の楽しそうな顔を見れたのがリフレッシュになったとの事。
連休明けから、新しい仕事が始まりますね。
頑張って家族で応援したいです。